空飛ぶ目玉焼き

Fried Egg Is Flying !!

白米は鍋で炊け!(フライパン編)

鍋で炊けと言ってるくせにフライパンで白米を炊いてしまった。しまったしまった。まぁ人生そういうこともあるだろう。あるよね?

f:id:torpoa:20190406002033j:image

普段は鍋で白米炊いているのだけど、この日は少し炊ければ良かったのでフライパンにしておいたのである。上の画像で、1.5合になるとかならないとか。

フライパンはビタクラフトのMiaⅡ22cmを使っております。Sophiaだと思って買ったのに!

 

米を研いで30分くらい吸水させると良いとのことなのだけど、硬いご飯が好きなら吸水させないという案もある。生煮え怖い。

よく水気を切った米に、1合あたり180mlの水をフライパンに入れるとしっかりした食感のご飯が炊ける。これより水が少ないとふわっとしない懸念がある。生煮えとても怖い。柔いのとか、お粥好きな奴は知らぬ。好きに水を入れたら良い。白米は硬めを噛み締めるのが幸せである。

とりあえず、フライパンに蓋をして中火で加熱しようじゃないか。なんと蓋を持ってないとな?残念だが蓋がないのは世話できない。手で覆っとけ。

f:id:torpoa:20190428172908j:image

頭が沸いてきて、カニ穴が出来たらひとまずかき混ぜると良い。均一に炊ける。不均一が好きなら混ぜなくて良い。と言うか、お焦げが出来やすくなるとかならないとか。お焦げは嫌いなので知らない。何故焦げをありがたがるのか!白い食品が焦げたらげんなりである。

f:id:torpoa:20190428182545j:image

かき混ぜたり混ぜなかったりしたら、弱火で10分くらい加熱する。吹きこぼれるか否かという状態を保つと掃除が楽だし、不慮のガス自殺も防げる。

f:id:torpoa:20190428180925j:image

火から下ろして10分くらい蒸らす。ここを長くするとべちゃべちゃの白米を食べられるぞ。

10分経ったらすぐさま、そっと蓋を取って混ぜる。良いだろうか、くれぐれも慎重にだ。ここで蓋についた水分を白米に落とすと、これまたべちゃべちゃの白米を食べられる。

f:id:torpoa:20190428181644j:image

完成。素晴らしいシズル感。シズル感って美味しいの?

食べたり、すぐさま保存したりすればいい。この場合、乾かないようにすぐさま蓋をするとか、ラップで包む方が良い。それから急冷だ。乾かすとアルファ米みたいになってしまう。また、コーティングされているフライパンだと後片付けも楽でよろしい。

慣れたら簡単なのだが、炊飯器使っておくのが無難。あれは優秀なのである。ただ、ガス火で炊いた白米は癖になる。糖質制限も失敗する中毒性だと思う。

 

白米は鍋で炊くのがよろしい。